お料理びと mIeの活動を応援してくれる人
そして一緒に楽しむ人を募集します。
お料理びと mIeからのメッセージ
〜未来と暮らしを「食」で結ぶ〜
食を通して未来に美しい地球を残すこと
そして、
今の自分を自然界の一部であるという価値観で
判断・選択をしながら生きていくということを選択する
人たちと一緒にさまざまな体験をしていきたいと思っています。
2025年に大きな変化が起こります。
ひとりひとりが自分を大切にしながら
自分の人生を楽しむ時代です。と同時に
自分の人生の責任を取ることが必要となってきます。
情報が溢れてくる、情報が気軽に手に入るからこそ
自分で選択するということが必要になってきます。
そうゆう意味では
自分でどんな人生を生きるのかを選択できる時代、良い社会になってきます。
あなたはどんな人生を歩みたいですか?
私は自分の魂に問いかけてみたら
自然の摂理を取り入れて
古き良きものを大切にして未来に結ぶ
100年後の地球のために。
10年後のカラダのために。
食べることとお料理することを考える
食べることと命を育むことを
伝えていたいしそんな人生をこれからも重ねていきたいと
そう思っています。
本質と繋がっていくこと
食べることと豊かに生きることは繋がっている。
自然の恵みとリズムを取り入れた暮らし
ぐるっと巡らせて自分を大切にする暮らしを一緒に始めませんか?
だって仲間がいた方が楽しいし嬉しいし
エネルギーがどんどん大きくなって
きっと未来を豊かにできるとそう信じているから。
お料理びと mIeが見るビジョンは美しい地球。
そして一人ひとりの命が輝く地球です。
あなたはどんな人生を歩みたいですか?
暮らすということは
毎日丁寧に重ねていくことのように思うのです。
そして
暮らすということは命を育む一番大切な基本のようなこと
と思っています。
最近はやっぱり暮らしてない人が多いなって
だからあえて「暮らす」ことを一緒に考えてみたいのです。
暮らしていくための術をご提案したり
一緒に体感していくための仲間づくりの場所
それが
ファンクラブの目的です。
自分を愛することが宇宙の愛を受け取っていくこと
そして、そのことがこの地球上で起こる様々な出来事にとって
調和を育むことに繋がっていることを
を一緒に楽しみ、応援してくれる人を募集します。
ファンクラブの名前は This is mIe’s です。
大切に思うこと
未来に残したいもの
皆さんに伝えたいこと
紹介したいと思う人
応援したいことや人
それを共有し体感する集いです。
「本質を体感する」そして「自分を調える」「暮らしを調える」
それを
テーマに繰り広げられていく2024年。
2025年は「暮らしと自分をつなげていく」
「仕事と暮らしをつなげていく」
「特別でない日常が何よりも尊いと感じれるそんな感性を養っていく」
奥出雲と表参道の2拠点生活を昨年体験して
より「暮らす」ことがこれからの時代にどれだけ大切なのか
そしてその本質と繋がることが
ひとり、ひとりの未来に繋がっていくイメージを
形にしていきたいと思っています。
奥出雲の暮らしは
自然界に宿る神様と一緒に暮らしている毎日が重なっています。
そんな暮らしを皆様の暮らしの中にも取り入れて欲しいなと
思っています。
まずは意識の改革。
そして、それにはカラダ作りと毎日の習慣が大切になってきます。
誰と比べることなく自分を信頼して生きる選択をする時代を
一緒に楽しみましょう。
「ひとり」なのではなく「ひとつ」
それを体感したり共感したりする場所です。
それぞれが尊重し自分の人生を豊かにするための
仲間が集う場所として
This is mIe's という場所を一つの花壇のようなイメージで
種を蒔いてみてください。
自分を見失わないこと
そして同じ思いの人が助け合い
それぞれの役割を果たす時代です。
自分を見失いそうになった時
同じ価値観や同じ気持ちをシェアできる場所を作りたい。
そんな気持ちを形にしました。
This is mIe`s の「I」が大文字なのは
私を つまり一人一人を意味しています。
私の役割は旗を振ることそして
旗を振り続けることです。
2025年からはどんな時代がやってきても大丈夫と思える
自分を育むこと、そして仲間づくりがキーワードです。
今年は蟹座が木星の部屋に入ります。
仲間づくり、心地よい場所を持つことは幸運の鍵になります。
私の活動を応援してくださることが皆様の暮らしに
豊かさと知恵を運ぶそんなつながりができたら喜びます。
それが、私が作りたいファンクラブです。
同じ価値観の仲間たちの中で
自分の思いを語れる場所
ちょっと愚痴をこぼしたい場所。
そして励ましあって前に進むための場所
実際の場所ではなく
全国どこにいても繋がっていける
場所として This is mIe’s というファンクラブを作ります。
自分の本質に繋がっていくことをテーマに
地球の未来が豊かに輝くことを意識して
いきましょう。
この想いを応援してくださる方と
一緒に2025年を楽しんでいきたいと思っています。
今、お申し込みいただいた場合は
1年間を有効期限として、
2026年3月末までとさせていただきます。
今回の募集は2025年3月末までとさせていただきます。
ご理解いただいてお申し込みいただけますようお願いいたします。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
この度はお料理びと mIeの活動を応援しながら一緒に楽しむための
メンバー様の募集です。
会員の種類は3種類
今回の会員期間は、いつ入会されても、2026年3月末までとなり、
お申し込みの際には備考欄に生年月日をご記入ください。
【一般会員】
〈年会費〉5,500円
〈会員特典〉
・会員バッチ
・毎月のオフ会
・年4回の季刊誌のお届け
・ラインでのメッセージのお届け
・イベントの優先参加権利
・お誕生日月にお誕生日プレゼントとバースデーカードのプレゼント
・会員の活動をお料理びとmIeが広げたいと思った場合、両者の合意の
上でお料理びと mIeが応援いたします。
【フードレメディアドバイザー】
フードレメディベーシック講座を受講していただいている方対象です。
〈年会費〉12,000円
〈会員特典〉
・会員証の発行
・毎月のオフ会
・毎月の勉強会(動画配信あり)
・年4回の季刊誌のお届け
・ラインでのメッセージのお届け
・イベントの優先参加権利
・お誕生日月にお誕生日プレゼントとバースデーカードのプレゼント
・会員の活動をお料理びとmIeが広げたいと思った場合、両者の合意の
上でお料理びと mIeが応援いたします。
【プレミアム会員】
お料理びとmIeの活動を経済的に応援しようと思ってくださる方
〈年会費〉一口10万円から
〈会員特典〉
・会員証の発行
・お料理びと mIeの講座 2時間 1回分
・イベントの優先参加権利
・年4回の季刊誌のお届け
・ラインでのメッセージのお届け
・イベントの優先参加権利
・お誕生日月にお誕生日プレゼントとバースデーカードのプレゼント
・会員の活動をお料理びとmIeが広げたいと思った場合、両者の合意の
上でお料理びと mIeが応援いたします。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
下記に一般的な規約を記しますがこの会員証は皆様の愛の判断によって、素晴らしき自然界の摂理を広げていただく活動に賛同してもらい
楽しんでいただく事を目的としていただけるようにお願いいたします。
This is mIe’s会員規約
<目的>
~未来と暮らしを「食」で結ぶ〜
これをテーマに食を通して未来に美しい地球を残すこと
今の自分を自然界の一部であるという価値観で
判断・選択をしながら活動をするお料理びとmIeの活動を応援する事を
目的とします。
お料理びと mIeが見るビジョン
美しい地球。そして一人ひとりの命が輝く地球を目指す事を目的とします。
<会員定義>
会員は規約入会申し込み会が定めた年会費を収めることで会員とします。
会員には会員書が届きます。
会員は1年毎に継続の手続きをすることで会員の資格を有することができるものとします。
(但し、会員様の意思でいつでも会員をやめることができるものとします。その場合は納めていただいた会費は返却できない旨をご了承ください。)
こちらの活動にふさわしくない活動をなさっていると判断した場合には会員資格を失うものとします。
会員はお料理びとmIeが開催するイベントに参加できる資格を有するものとします。
会員は会員特典がある時に受けることができるものとします。
<個人情報の取り扱いについて>
皆様からお預かりした個人情報については、This is mIe‘sで管理し、以下の目的で使用するものとします。
本会会員に対して提供されるサービスの提供
本会会員に対して本人の同意を得る事なく第3者には提供いたしません。
(但し、法令に基づきご本人の確認が取ることが困難な場合は例外とします。)
以上
一緒に楽しんでくださる事を
皆様の暮らしがより豊かになっていく事を
そして素晴らしい地球が残り未来へと繋がっていく事を願います。
このことに賛同してくださる皆様に感謝いたします。
お料理びと mIe 2025年3月10日更新